News・Blogニュース・ブログ
みなさん、こんにちは。
税理士の鶴田です。
自分の会社にも所長ブログというものがありますが、すっかり開店休業状態です。
が、EOのブログに関しては、月一回の当番をきちんと守っております。素敵です。
EOに入るといろんなコンテンツが経験できますが、その中にリトリートというものがあります。
いわゆる旅行なのですが、単に観光するだけでなく、一生に一度しかできないような体験をしたり、何らかの事業や人生にとって学びにつながる経験をすることを求められています。
通常は、フォーラムという最小ロットのグループに分けられ、フォーラム単位で旅行に行くんですが、名古屋チャプターでは、フォーラムそれぞれのリトリートに加え、名古屋メンバー全員でチャプター単位としてリトリートに行っています。これは世界でも例のないことのようです。素敵です。
さて、昨年は、伊勢に行ってきたんですが、今年は尾道となりました。
宿泊先は、ベラビスタ スパ&マリーナ 尾道 というなかなかラグジュアリーなホテルでした。
本来は無人島にわたり、セレブなBBQを体験する予定でしたが、あいにくの天気のため、苦肉の策として、急遽全員でのボーリング大会の開催となりました。
意外と盛り上がり、僕のチームも優勝することができました!素敵です。
優勝賞金もGETし、絶好調の久野さん。
夜のことは省略し、翌日は常石造船さんの向上を見学。まじめです。素敵です。
ちなみに、ビラベスタも常石グループの運営とのことです。すごいスケールです。歴史も感じます。
今回はフォーラムも3つに増え、フォーラムを超えた交流もかなりすることができ、新しいメンバーのこともよく知れた非常に良い機会になりました。名古屋メンバーは現在28名のまだ小さめの規模なので、名古屋全体として濃く付き合うことができます。大きなチャプターでは味わえない一体感があるのではないでしょうか。
しかし、当然長期的な発展のためには、メンバーの拡大は必要なことです。人数が増えると名古屋としてリトリートに行けるのか、まだ未定ですが、是非我々のメンバーに加わっていただき、一緒に名古屋を盛り上げていただけると嬉しいです。
10月15日には、われらの前会長、河合さんの講演を聞くことができます。
11月19日には、株式上場経験者の素晴らしい経営者の方たちのトークイベントも計画しています。
是非、見学に来ていただけると嬉しいです。
これ以上書くとほかの方のネタを奪うことになりますので、本日はこの辺で。
Related Posts 関連記事
-
- Blog
- EOについて
- News
【EO NAGOYA 2023年4月例会のお知らせ】
講師&テーマ テーマ「私のミッションステートメント」 講師:株式会社メディアドゥ代表取締役社長 藤田 恭嗣 1994年…
-
- Blog
- EOについて
- News
【EO NAGOYA 2023年2月例会のお知らせ】
講師&テーマ EO Nagoya 2月の例会講師は、そう、我らがEO Nagoya 第2期会長であり、株式会社ファブリ…
-
- Blog
- EOについて
- News
【EO NAGOYA 2023年1月例会のお知らせ】
講師&テーマ EO Nagoya CSから、2023年最初のEO Nagoya 1月例会をご案内させていただきます‼️…