Japan
イベント参加申し込み EO Nagoya入会方法
GLOBAL
Tokyo Platinum Tokyo Metropolitan
北海道
Hokkaido
関西
Osaka Kyoto Kobe
北日本
North Japan
中国/四国
Setouchi
関東
Tokyo West Tokyo Central
九州
Kyusyu
中部
Nagoya Hokuriku
沖縄
Okinawa

News & Blog ニュース&ブログ

TOPニュース&ブログBlog株式会社オアシスライフスタイル関谷社長のマーケティング塾を開催しました。

Blog

2024.12.04

株式会社オアシスライフスタイル関谷社長のマーケティング塾を開催しました。

【株式会社オアシスライフスタイル関谷社長のマーケティング塾を開催しました】

【倒産寸前の水道屋屋がタピオカブームを仕掛け、アパレルでも売れたのか❓そのマーケティングの秘話をお話します❗️】
皆さんご存じの春水堂で、タピオカブームを巻き起こす❗️
https://www.chunshuitang.jp/
スーツに見える作業着 WWSでアパレルに殴り込み❗️
https://www.workwearsuit.com/
キムタクのYoutubeで更に有名に、【黒×高機能】に特化したメンズアパレルブランド Macqloを展開❗️
https://macqlo.jp/

 

講 師

株式会社オアシスライフスタイル 関谷有三氏

1977年栃木県宇都宮市で生まれる。2001年成城大学入学3日目にしてイベントサークルを立ち上げ、大学最大級の規模へ拡大。大学卒業後、倒産寸前だった実家の水道工事店を立て直すため地元の栃木に戻り再建に成功。その後、2006年(株)オアシスソリューションを起業し、大手マンション管理会社と提携するビジネスモデルを生み出し、数年で全国規模に成長させ業界シェアNO.1を誇る企業へと躍進。

2011年東日本震災を経験し、1つの事業だけでは事業の永続は難しいと痛感し、3本柱の事業を運営することを決意。2013年タピオカミルクティー発祥の台湾のカフェブランド「春水堂」を3年の交渉の末に日本へ誘致し、代官山に海外初店舗をオープンし、その後全国へ展開し空前のタピオカミルクティーブームの火付け人となる。

2017年水道事業の作業着をリニューアルしたことを契機に第三の事業としてアパレル事業を立ち上げ、独自開発の新素材「ultimex」を使用したスーツに見える作業着「ワークウェアスーツ」を開発。事業化3年で、導入企業数850社を突破。2019年にはユナイテッドアローズ名誉会長の重松氏が顧問に就任。2022年現在、ユナイテッドアローズ、ベイクルーズをはじめとしたセレクトショップや三越伊勢丹などの百貨店での取り扱い、ANAとのコラボなど注目を集め、コロナ禍のアパレル不況の中でも異例の急成長を続けている。

2021年3月8日に自身初の書籍「なぜ、倒産寸前の水道屋がタピオカブームを仕掛け、アパレルでも売れたのか?」を発行。時代を先駆ける様々な新規事業を成功へ導き、「令和のヒットメーカー」と呼ばれる。

EO Nagoyaイベント
参加してみませんか?

イベント参加がEO Nagoyaへの第一歩!
あなたのご参加お待ちしております!!

EO Nagoya
入会希望の方はこちら

入会条件および入会金・入会の
流れについて等をご確認いただけます。