News・Blogニュース・ブログ
9月の例会は、バリューマネジメント株式会社 他力野淳社長にご講演いただきました。「働きがいのある会社」ランキング6年連続ベストカンパニー選出、Rakutenみん就・インターン人気企業ランキング総合19位を飾る人気企業、それをスケールさせる為の、中期計画から逆算する組織づくり、そして、事業そのものが持続可能性の追求をするための地域との連携やそれに伴う工夫など、事業を通じて成し遂げたい世界観を堪能する事が出来る素晴らしい時間でした。
バリューマネジメント株式会社 他力野淳社長
【プロフィール】
2005年バリューマネジメント株式会社設立、代表取締役に就任。
文化財など伝統的建造物、行政の遊休施設の修復運用や、ホテルや旅館、結婚式場などの施設再生を行う。
「施設再生から地域を活性化に繋げ、日本独自の文化を紡ぐ」がテーマ。
グローバル起業家団体 EO OSAKA(Entrepreneurs Organization)元会長。
地域づくり活動支援組織 地域資産活用協議会(Opera)副会長。
婚礼業界活性化組織 次世代ブライダル協議会代表理事。
内閣官房観光戦略実行推進室 歴史的資源を活用した観光まちづくりユニットメンバー。
EO Nagoya・・・創業者かつ年商1億以上の経営者が集う勉強会。EOは経営者が純粋に学びを得る機会を提供しています。そのため、経営者間の「アドバイス禁止」「営業をしない」「徹底した守秘義務」といった独自のルールがあり、序列を排除した上質な学びを得られる環境になっています。また、毎月例会にゲスト講師を招きますが、未来やモチベーションの類は取り扱わず「実際に起きたこと、そのときの心の在り方、乗り越えた実例」を中心に内容が構成されており、そこから各自が学び取る形式をとっています。
その他にも、EO Globalで研究された多様なプログラムとロジックから、経営者に必要なスキルが磨ける仕組みになっています。私たちEOメンバーが呼ぶ、「Trust and Respect(経営仲間との信頼関係)」「Thirst for Learning(学びへの渇望)」に共感し、経営者として成長を目指されるたい方に対し、例会参加のプログラムをご用意しております。以下、フォームよりエントリーを頂きますと事務局より連絡をさせて頂きます。
※ 入会には審査がございます
Related Posts 関連記事
-
- Blog
- EOについて
- News
【EO NAGOYA 2023年4月例会のお知らせ】
講師&テーマ テーマ「私のミッションステートメント」 講師:株式会社メディアドゥ代表取締役社長 藤田 恭嗣 1994年…
-
- Blog
- EOについて
- News
【EO NAGOYA 2023年2月例会のお知らせ】
講師&テーマ EO Nagoya 2月の例会講師は、そう、我らがEO Nagoya 第2期会長であり、株式会社ファブリ…
-
- Blog
- EOについて
- News
【EO NAGOYA 2023年1月例会のお知らせ】
講師&テーマ EO Nagoya CSから、2023年最初のEO Nagoya 1月例会をご案内させていただきます‼️…