闘いは修正の連続 | EONagoya

News・Blogニュース・ブログ

闘いは修正の連続

EONAGOYAの安田です!

先週EOオールジャパンで運動会を行いました。

約200名のいい歳こいたおっさんたちが 熱いバトルを繰り広げました。

 

戦国時代チャンバラ合戦ってのがありまして おもちゃの刀で切りあうのですが

 

その中で沢山の学びがありました。

A.まず戦う前に

①事前に情報を集める

②情報を分析し戦略を立てる

③役割分担戦術を決める

④最悪のシナリオを想定する

 

B.実際戦闘中は

①戦略通りには行かないことだらけ

②軌道修正をする

③事前にいくつかのプランを立てとかないと急にはプランが浮かばない

④人員再配置

⑤勇敢に戦う事が勝ちにはつながらない

⑥いっそ戦わず 戦況を見る

⑦これは勝てると思った時に一気に攻める

⑧逃げるが勝ちも全然ありです

会社経営も ほとんど打ち合わせ通りに進まない事だらけです。

そう思うと 軌道修正が当たり前ですし 予定通りにならない場合を想定していくつかのプランを準備するのは

当たり前ですね!

写真はたまたま買ったTシャツとうちのワンちゃんがかぶっただけ(笑)

Related Posts

PAGE TOP