News・Blogニュース・ブログ
ギャルリーブルージュ産屋敷です。
僕がブログ担当しているのは毎月4日。
そして、毎年のことながら4月の4日当たりというのは外を見渡せば
桜満開の景色。
撮影も桜をテーマにした前撮りなどが盛況を迎える時期です。
仕事の都合上、撮影で花見スポットにはたくさん行くものの、
プライベートでお花見はなかなかできないのは少し寂しい気もしますが
今年は一風変わった桜のイベントにご招待いただきました。
東京は赤坂、老舗料亭「浅田」。
青山フラワーマーケット井上社長からのお誘いを賜り、
井上社長自ら幹事として開催されている「お花見の会」にEO NAGOYAから4名が参加しました。
品格ある料亭の大広間の中央には井上社長のセンスが光る美しい桜が宴を一層華やかに彩ります。
そして、日本の花柳会の重鎮、育子姐さん(芸歴50年以上)の伝統の中に少し現代エッセンスも入った素敵な舞を堪能。
井上社長曰く、「日本の古典芸能を我々は守っていかなければならない」という力強い言葉はとても印象的でした。
女性の美しさの表現は不安定な姿勢にあるものですが、踊りの中にある絶妙なしなやかさに、
女性美学の真骨頂が芸妓の皆様の伝統芸能の中にはあるなと、
改めて感動いたしました!美味しいお酒に料理、春の彩るお花と美しい舞、夢見心地な時間でした。
話は戻りますが、今年もたくさんの桜の写真を撮影中!みなさんも桜を景色に日本の美しさをテーマにぜひ写真を撮ってみてください!
Related Posts 関連記事
-
- Blog
- EOについて
- News
【EO NAGOYA 2023年4月例会のお知らせ】
講師&テーマ テーマ「私のミッションステートメント」 講師:株式会社メディアドゥ代表取締役社長 藤田 恭嗣 1994年…
-
- Blog
- EOについて
- News
【EO NAGOYA 2023年2月例会のお知らせ】
講師&テーマ EO Nagoya 2月の例会講師は、そう、我らがEO Nagoya 第2期会長であり、株式会社ファブリ…
-
- Blog
- EOについて
- News
【EO NAGOYA 2023年1月例会のお知らせ】
講師&テーマ EO Nagoya CSから、2023年最初のEO Nagoya 1月例会をご案内させていただきます‼️…